おいしいお茶の淹れ方


1. 沸騰湯を用意し、人数分の茶碗にそれぞれ7〜8分目まで注ぎ分けます

水道水の場合、中火で沸かして沸騰してからも4〜5分煮立ててから用いると水の臭みが抜けてよりおいしいお茶が楽しめます。各茶碗にあらかじめ注ぎ分けることで、湯冷ましができて茶碗が温まり、さらに 、湯量も程よく用意できます。茶碗に注ぎ分けたら1〜2分ほどおいて湯を冷ましてください。湯の温度は、上等 な茶葉ほど低く約70〜75度、並煎茶なら85〜90度くらいが目安です。




2. 適量の茶葉を急須に入れます

茶葉の分量は、通常のサイズの急須(約5人分用)で6gくらいが適当です。一度正しく計量し、お手持ちの茶さじでどのくらいか、目安を覚えておくと便利で しょう。



3. 茶碗の湯を急須に入れます

初めに注ぎ入れた茶碗の湯から順に急須に入れます。 全ての湯を急須に入れたら蓋をして、30〜60秒おいて風味を煎出させます。 湯冷ましの加減や、お好みによっても煎出の時間は変わります。湯温が低ければ 長めにおいてじっくりと風味を引き出すとよいでしょう。




4. 茶碗に均等にお茶を注ぎ分けます

各茶碗に均等な濃さで入るように、小量ずつ順に注ぎながら3〜4回往復し、最後の一滴までしっかりと注ぎ切ります。急須の中に湯が残っていると2煎目の風味が落ちてしまいます。 香り、旨味、水色など、持ち味が充分に引き出されお茶本来の風味が お楽しみいただけます。
狭山茶 通販 通信販売

通信販売狭山茶羊羹歴史工程淹れ方冷茶豆知識特定商法取引に基づく表記お問合せ店舗案内
新狭山駅店若葉駅店TOCOTOCO SQUARE 所沢店

Copyright(c) 2011 お茶のはなさき All rights reserved. 【カモミールカモナビ